『カフェ・バラード (Cafe Ballad)』は、倉敷市中心部、美観地区のすぐ西側にある老舗の喫茶店だ。
観光エリアにありながら、観光客だけでなく地元の常連も多い店だ。
また、いろいろな洋食メニューも魅力的。
そんなバラードの注目点は、以下。
- 肉・魚・米・パスタ・パンなどの豊富な洋食系メニューやドリンクがそろう
- 2種類の日替わりランチメニュー
- コースメニューもある
- データ化してこだわったオリジナルブレンドのコーヒー
- カツカレーは、トンカツもカレールーもおいしい
落ち着いた雰囲気のカフェ・バラードのメニューや実際に食べた料理の感想、店内のようす、外観、店舗情報などについて紹介!
もくじ
バラードの営業時間・定休日・店舗情報など
店名 | カフェ・バラード (Cafe Ballade) |
---|---|
所在地 | 岡山県倉敷市阿知三丁目21-16 |
営業時間 | 9:30~21:00 |
定休日 | 木曜 |
電話番号 | 086-421-6654 |
席 | 5人がけテーブル×3卓 3人がけテーブル×3卓 2人がけテーブル×1卓 カウンター×2脚 |
駐車場 | 有り |
備考 | PayPayでの支払可能 |
バラードのメニュー:各種洋食を中心に豊富なラインナップ
バラードのメニューは豊富だ。
A・Bの2種類のランチメニューがある。
どちらも内容は日替わり。
さらにAのランチは、オカズが一品増える「デラックス」もあった。
さらには、コースメニューも。
肉料理、魚料理、それぞれメニューがいっぱいそろっていた。
米料理やパスタもたくさん。
パンのメニューもある。
ドリンク類も多い。
アルコール類もあった。
バラードのコーヒーはこだわりがあるそうだ。
龍野市の珈琲専門店より豆を仕入れ、コロンビアをベースにブラジル・キリマンジャロなどを独自にブレンドしているとのこと。
しかも、毎日データ化してよりよりコーヒーを目指しているそう。
「カツカレー」は衣サクサクで肉のうまみが楽しめるトンカツとコクのあるルーが魅力
数あるメニューの中から「カツカレー」を注文。
カツカレーには、ミニサラダが付く。
カレールーは洋食風煮込み系。
よく煮込まれていて、粘りは強めでドロッとしている。
ペースト感がある。
具材は、柔らかくなったタマネギが入っていた。
さらに、やや大きめに角切りされたビーフもゴロゴロッと。
ビーフは肉の旨味をしっかりと感じる。
ルーは一口めは、程よい甘辛さだ。
そして、あとでなにかのスパイスの風味をほのかに感じる。
そのスパイスの風味がここちよい。
ただ、なんのスパイスかわからない。
なんのスパイスだろう……
ライス。
トンカツは四切。
一切れはけっこう大きめ。
衣は薄めで、パン粉は細かめだ。
サクサクとした食感で、香ばしさも感じる。
肉は脂身と赤身のバランスがよく、ほどよいコショウが豚肉特有のうまみと甘みを引き立てる。
豚肉の味をしっかりと楽しめるトンカツで、うまい!
カレーに添えられている福神漬け。
サラダはミニサイズながらも種類が豊富でお得感がある。
店内のようす
バラードの席は、以下のとおり。
- 5人がけテーブル×3卓
- 3人がけテーブル×3卓
- 2人がけテーブル×1卓
- カウンター×2脚
テーブル席は一つだけ四角いテーブルで、あと丸テーブル。
常連客で賑わっている感じで、比較的年配のかたが多めな気がした。
外観・所在地・駐車場
バラードがあるのは、倉敷市中心部・美観地区のすぐそばだ。
元町通り(倉敷中央通り)の「美観地区入口」交差点を西へ曲がる。
曲がったらそのまま100mほど進むと、進行方向右手(道の北側)にバラードがある。
ちょうどロイヤルアートホテルの手前(東隣)にあたる。
ロイヤルアートホテルは大きいので目印になるだろう。
なお、中心部にはめずらしく駐車場がある。
徒歩1分ほどのところにあるユニバサールホテル前に2台あって、こちらは無料。
あと東隣と南向かいのコインパーキングを使うと、支払時に申告すれば100円分の券がもらえる。
バラードのイチオシポイント
- 肉・魚・米・パスタ・パンなどの豊富な洋食系メニューやドリンクがそろう
- 2種類の日替わりランチメニュー
- コースメニューもある
- データ化してこだわったオリジナルブレンドのコーヒー
- カツカレーは、トンカツもカレールーもおいしい
バラードでカツカレーを食べてみたが、トンカツは衣も肉もおいしかった。
もちろんカレーもコクがありよかった。
次はランチも食べてみたい。
特にAランチのデラックスはメインのオカズが二種類も付くので、とても気になるところだ。
店舗情報
店名 | カフェ・バラード (Cafe Ballade) |
---|---|
所在地 | 岡山県倉敷市阿知三丁目21-16 |
営業時間 | 9:30~21:00 |
定休日 | 木曜 |
電話番号 | 086-421-6654 |
席 | 5人がけテーブル×3卓 3人がけテーブル×3卓 2人がけテーブル×1卓 カウンター×2脚 |
駐車場 | 有り |
備考 | PayPayでの支払可能 |
近くのカレーが食べられる店








その他の近くのおすすめ店


