当サイトではGoogleアドセンス広告を表示、一部の記事にはアフィリエイト広告を表示しています。
福山市のJR福山駅から約1.4km、ショッピングセンターのポートプラザのすぐ近くで、国道2号線から一つ北に入った通り。
ここに昔ながらの食堂がある。
その名は『村上食堂 (むらかみ しょくどう)』。
昭和中期からあるという村上食堂は、まさに昔懐かしい食堂といったたたずまいだ。
しかも村上食堂は食堂と名乗るものの、福山では少ない「焼そば」「焼うどん」の専門といえる店だ。
また福山ではおなじみの甘い味付けの関東煮も食べられる。
村上食堂のポイントを挙げると、以下のような点だ。
- 福山でめずらしい焼そば・焼うどん専門食堂で、福山名物ともいえる関東煮もある
- 焼そばは、スタンダードなスタイルでソースの香ばしい味わいがたまらない
- 関東煮は牛串のほか、玉子やコンニャク、豆腐などがある
- 関東煮の牛串は、フワ(牛肺)とスジの2種類
- ノスタルジーを感じさせる店内や外観
そんな村上食堂のメニューや実際に食べた料理、店舗情報などについて紹介しよう。
もくじ
村上食堂の営業時間・定休日・店舗情報など
店名 | 村上食堂 |
---|---|
所在地 | 広島県福山市三吉町南二丁目9-19 |
営業時間 | 11:00〜17:00 |
定休日 | 日曜 |
電話番号 | 084-922-0764 |
席 | カウンター×2脚 3人がけテーブル×1卓 4人がけテーブル×1卓 2人がけ座敷×1卓 4人がけ座敷×1卓 |
禁煙状況 | 禁煙 |
駐車場 | 有り(共用駐車場) |
村上食堂のメニュー:基本は焼そば・焼うどん・関東煮!
村上食堂は「食堂」を名乗っているが、メニューのメインは「焼そば」と「焼うどん」だ。
一般的に焼そばといえば、お好み焼店やラーメン店・中華料理店のサブメニュー的な存在で、メインメニューとなっている店は貴重だ。
焼うどんとなると、さらに存在感が薄い。
福山では、同じく焼そばが看板の店として「やまもと商店」がある。
【やまもと商店】もち麦入の極太麺の備後焼そば。モチモチ+カリカリの食感で香ばしい(福山市多治米)
村上食堂は、やまもと商店の焼そばと特徴が違って、昔ながらのスタンダードなスタイルの焼そばだ。
そして「関東煮」も人気。
関東煮は、稲田屋や服部屋と同じように甘い味付けの福山ならではの味。
【稲田屋】≪閉鎖≫福山名物の関東煮と肉丼!地域に愛されるソウルフードと創業100年以上の食堂(福山市船町)【服部屋】福山のソウルフード・肉めし、串(関東煮)が名物の老舗大衆食堂。甘い味がクセに(福山市御幸町)
村上食堂の関東煮は肉だけではなく、いろいろあるのが特徴。
牛串とそれ以外で値段が違う。
関東煮は調理鉄板横で煮込まれていて、セルフサービスになっている。
牛串は、フワ(牛肺)・スジの2種。
牛串以外では、玉子・コンニャク・豆腐など。
関東煮・おでんには厚揚げが定番だが、豆腐が入るのはめずらしい。
なお焼そば・焼うどん・関東煮のほかのメニューは、ごはんと味噌汁くらい。
焼そば・焼うどん・関東煮は、持ち帰りも可能だ(容器代がプラスされる)。
ちなみに、数年前まではうどんもあった。
「焼そば」はスタンダードな味わいで絶品!
看板メニューの「焼そば」を注文。
というか、いつも焼そばしか注文していない気が。
普通サイズでもなかなかの量があるが、写真は大。
見た目からもわかるように、昔ながらのスタンダードなスタイルの焼そばだ。
注文すると、鉄板の上でダイナミックに調理されていく。
上から青ノリがかかる。
さらにゴマも。
横には紅ショウガ。
具材はキャベツ、タマネギ、モヤシ、牛肉、天カスが入っている。
麺は焼そばによくある、中細麺。
よく見ると、緩やかな縮れがある。
麺を食べると、絶妙のモチモチ感。
ソースの甘辛い味と香ばしさ、野菜のシャキシャキとシンナリの狭間の絶妙な食感、天かすのシナシナとした食感と風味、肉の歯ごたえとうまみが絶妙に絡み合う。
そこへ紅ショウガを加えるとアクセントになっていい感じだ。
「関東煮 牛串」はフワ(牛肺)とスジの2種
村上の関東煮は、牛串とそれ以外にわかれ、それぞれ値段が異なる。
取材時は、牛串のみを注文した。
牛串は、フワ(牛肺)と牛スジの2種。
ツユは、真っ黒に近い濃い焦茶色だ。
とてもコクのあるグッとくる甘さがあり、クセになる。
フワは真っ黒で、角張った見た目。
食べると、プニプニとした弾力ある食感だ。
意外とクセはなく、タレの甘い味をまとっていておいしい。
スジは脂身部分と赤身部分がある。
どちらも丸みをおびた形だ。
脂身部分は白っぽい色で、薄茶色をしている。
赤身部分は焦茶色。
食べると、脂身の白い部分はプリプリとしたやわらかな食感。
そして、脂身特有の甘い風味が広がる。
赤身部分は少し歯ごたえがある。
スジのほうが少ししつこめの味わいだ。
私はスジのほうが好きな味。
店内は昭和感あふれる懐かしの雰囲気
村上食堂の店内は、昭和の食堂を思わせる懐かしい雰囲気だ。
こぢんまりとした店内で、入口をくぐると調理用の鉄板。
その鉄板前にカウンター席が2脚あるが、こちらは予備的な席のようだ。
そして、鉄板の反対側の窓際に3人がけテーブルが1卓と、4人がけテーブルが1卓。
さらに鉄板の奥側に回り込んだ位置に、3人がけ座敷が1卓と4人がけ座敷が1卓がある。
なお3人がけ座敷は、2席が座敷で1席が丸椅子という変形の席。
店内は禁煙だ。
あまり広くないので、ピーク時などは相席になる。
外観・所在地・駐車場
村上食堂は店内同様に、外観も歴史を感じさせる。
店舗兼住宅のようだ。
入口は道路側と路地の両方にある。
場所は、国道2号線の一つ北側の筋。
道の北側に面している。
2号線のポートプラザの北向にある、はなまるうどん・アミパラのさらに北側にあたる。
ちょうど「おばんざい木村」の東隣だ。
またラーメン店「ほんてん」と同じ道筋で、ほんてんから東へ約200mの場所になる。
【ほんてん】名物ほんてんラーメンと尾道系醤油ラーメンが人気。豚からごはんもおすすめ(福山市三吉町)
駐車場は、少し離れたところにある共用駐車場内に数台。
駐車場は、店舗の東側の路地を北に入る。
70mほど進むと、進行方向右側に共用駐車場があり、ここの中に駐車場がある。
店舗横の道は狭いので、最初から店舗のある筋のさらに1本北側の筋を通って駐車場に向かった方がいいかもしれない。
共用駐車場は、ちょうど福山すこやかセンターの南西向かいにあたる。
入口に村上食堂の名前も書いてあるので、目印に。
「村上食堂」の名前がある駐車スペースに停めよう。
村上食堂用の駐車スペースは、共用駐車場の西寄りにある。
村上食堂のイチオシポイント
- 福山でめずらしい焼そば・焼うどん専門食堂で、福山名物ともいえる関東煮もある
- 焼そばは、スタンダードなスタイルでソースの香ばしい味わいがたまらない
- 関東煮は牛串のほか、玉子やコンニャク、豆腐などがある
- 関東煮の牛串は、フワ(牛肺)とスジの2種類
- ノスタルジーを感じさせる店内や外観
村上食堂は、古くから福山で愛されてきた現存する食堂のひとつ。
しかも、焼そばや焼うどんがメインというのもいい。
甘い味付けの関東煮が食べられるのもポイント。
駐車場の数は少なく、店内もこぢんまりとしているが、国道2号線沿いでアクセスは良好だ。
持ち帰りもオススメなので、ぜひ利用してみてはいかがだろう。
店舗情報
店名 | 村上食堂 |
---|---|
所在地 | 広島県福山市三吉町南二丁目9-19 |
営業時間 | 11:00〜17:00 |
定休日 | 日曜 |
電話番号 | 084-922-0764 |
席 | カウンター×2脚 3人がけテーブル×1卓 4人がけテーブル×1卓 2人がけ座敷×1卓 4人がけ座敷×1卓 |
禁煙状況 | 禁煙 |
駐車場 | 有り(共用駐車場) |
近くのオススメ店
【ほんてん】名物ほんてんラーメンと尾道系醤油ラーメンが人気。豚からごはんもおすすめ(福山市三吉町)【十八番】スッキリとした味わいの尾道系醤油ラーメン。福山市を代表する老舗ラーメン店【大黒屋】福山駅前と三吉町にある出雲そばの名店!割子そばや玉子丼・親子丼がおすすめ(福山市)【極とんラーメンとん匠】福山屈指の豚骨チェーン。ほんのり甘いスープとピリ辛高菜!ファミリーや学生に人気
こちらの記事もオススメ
【やまもと商店】もち麦入の極太麺の備後焼そば。モチモチ+カリカリの食感で香ばしい(福山市多治米)【服部屋】福山のソウルフード・肉めし、串(関東煮)が名物の老舗大衆食堂。甘い味がクセに(福山市御幸町)【稲田屋】≪閉鎖≫福山名物の関東煮と肉丼!地域に愛されるソウルフードと創業100年以上の食堂(福山市船町)