『月天心 (つきてんしん)』は、広島県南東部にある尾道市の中心部にあるラーメン店だ。
尾道市街地を東西につらぬく尾道本通商店街の中に立地している。
メインメニューは、もちろん尾道の名物・尾道ラーメン。
ランチ時には、尾道ラーメンのほか各種ラーメンやサイドメニュー、さらにセットメニューも充実しているのがポイント。
また、月天心の尾道ラーメンは、一般的な尾道ラーメンよりもややサッパリとした味わいだ。
もくじ
月天心とは
月天心の店舗情報
店名 | 月天心(つきてんしん) |
---|---|
所在地 | 広島県尾道市土堂二丁目3-29 |
営業時間 | 11:00〜21:30 |
定休日 | 火曜 |
電話番号 | 0848-23-8878 |
禁煙状況 | |
駐車場 | 無し |
HP | China Bar 月天心(チャイナバル つきてんしん) |
SNS |
尾道本通商店街の東寄りに所在
月天心は「チャイナバル」を名乗っているお店だ。
スペインバルをモチーフにしたとのこと。
月天心は、店の前に掲げているように尾道ラーメンが看板メニュー。
尾道ラーメンのスープは無添加のようだ。
月天心は、もともと尾道駅のすぐそばにあったが、移転。
今の場所は尾道本通商店街の中。
東西に長い商店街の東寄りのところだ。
商店街の北側にメンしている。
上記写真は西側(尾道駅側)から東方面を見たところ。
上記は、商店街の東側から西方面(尾道駅方面)を見たところ。
店内のようす
カウンター席は少なめでテーブル席がメイン
白と木目調が印象的な店内。
カウンター席は少なめで、テーブル席がメインだ。
- カウンター:5席
- 4人がけテーブル席(角形):3
- 4人がけテーブル(円形):3
メニューは尾道ラーメンを中心に豊富にそろう
ランチメニューは上記写真の通りとても豊富。
尾道ラーメンをメインにスジ煮込みラーメンやカレーラーメンもある。
すじ煮込みラーメンが気になる…
セットやサイドメニューもたくさん。
注文は事前に食券を購入する方式だ。
入口を入ってすぐ右側に食券機がある。
尾道ラーメンとチャーハンのセット
今回は初来店だったので、看板の尾道ラーメンにミニチャーハンのセットを注文した。
尾道ラーメン
見た感じは、一般的な尾道ラーメンとはちょっとちがったイメージ。
スープの色が薄めで透明度が高く、豚の背脂の量がかなり少なめだ。
ラーメンのスープは透明感のある薄茶色。
かなりアッサリとした醤油味だ。
一口目に煮干しのダシの風味を感じた。
麺は中太ストレート。
固めでシコシコとした食感だ。
チャーシューは薄めの大きなもの。
赤身の部分が多い。
上記写真は脂身部分。
チャーハン
セットのミニチャーハン。
薄めの味付けだ。
まとめ
月天心の尾道ラーメンは、スタンダードな尾道系とは一線を画している。
スープも麺も尾道系の特徴を持ちながら独自のアレンジをしていると思った。
チャイナバルを掲げている店なので、機会があれば夜にも行ってみたい。
月天心の店舗情報
店名 | 月天心(つきてんしん) |
---|---|
所在地 | 広島県尾道市土堂二丁目3-29 |
営業時間 | 11:00〜21:30 |
定休日 | 火曜 |
電話番号 | 0848-23-8878 |
禁煙状況 | |
駐車場 | 無し |
HP | China Bar 月天心(チャイナバル つきてんしん) |
SNS |
近くのおすすめ店







