当サイトではGoogleアドセンス広告を表示、一部の記事にはアフィリエイト広告を表示しています。
2018年4月28日に『備後ブロガー会』に参加した。
『備後ブロガー会』は、ブログ「つぶログ」を運営するつぶあん(@ttsubuan)さんが企画・運営。
福山市を中心とした備後エリアを拠点としてブログを運営していたり興味がある人たちの交流や意見交換の場として2017年2月に第1回を開催。
以来、毎月1回定期的に開催されている。
参考
福山・尾道を中心としたエリアのブロガーをつなぐブログコミュニティ備後ブロガー会
2月には一周年を迎えた。
15回目となった今回は「スマホでブログを書く」をテーマに開催。
その様子をご紹介しよう。
もくじ
テーマは「スマホでブログを書く」
今回のテーマ、「スマホでブログを書く」だが、私はPCでの作業がメインで、スマホでは閲覧確認くらいしかしない。
地方なので車の移動がメインのため、移動しながらスマホで書くということもほとんどない。
それにスマホは画面が小さく、キーボードも別途用意しないとないので、作業は可能だろうがやりにくいと感じたため、ほとんどスマホで作業をしていない。
稀に電車やバスで長時間の移動があったときに、文章の構成を考えたり、見出しのみを書いたりといった、スマホでも問題なくできる軽微な作業をする程度。
しかし、自宅においてもわざわざPCを立ち上げるほどでもないときや、思いついたときなどに作業ができるのはメリット。
そんな訳で、今回の会に参加した。
スマホで記事の下書きだけでも十分効果的
「スマホで記事を書く」というと、ガッツリと記事を書くイメージするかもしれない。
しかし、そこまで書かなくても、例えば下書きだけをスマホで書くのもおすすめだ。
空き時間を利用し、常に携帯しているスマホで下書きを書くだけでも、かなり記事作成の時間短縮に貢献できるという。
その際、標準搭載されているメモ帳機能(iOSなら「メモ帳」)でも純分活用できる。
そのほか、以下のようなメモアプリがおすすめだ。
- Evernote (エバーノート)
- Google Keep (グーグル・キープ)
また「アウトライナー」という箇条書き形式で文章の概要や構成を組み立てるアプリも有効。
「Workfloly (ワークフローリー)」が有名だ。
これらのアプリに共通するのは、クラウドで同期できる点。
特に意識することなく、あとでPCで編集の続きをすることができるので便利だ。
画像補正・編集もスマホアプリで
Instagramの人気上昇で、スマホで画像補正や画像加工が簡単にできるアプリがたくさん登場している。
Instagram自体でもフィルターなどで簡単にできるし、iOSなら標準搭載の「写真」アプリでも十分対応できる。
意外と使えるのが、LINEが提供する「LINEカメラ」とのこと。
ほかに海外製の「VSCO (ビスコ)」だと、こだわった加工が可能だ。
私は写真をよく撮るので、VSCOのPC版Lightroom向けのVSCO filmというものを利用しているが、VSCOで加工した写真はなかなかおもしろい。
さらに、スマホアプリでは個人的にGoogleが提供する「Snapseed (スナップシード)」もおすすめ。
無料で多機能な上、操作が簡単だからだ。
ある程度、写真加工の知識があるならAdobe(アドビ)社のモバイル版「Photoshop (フォトショップ)」やモバイル版「Lightroom (ライトルーム)」も優秀。
SNSの埋め込みの活用
記事を作成するときに、各種SNSを記事内に埋め込みすることで記事を組み立てていく方法もある。
これだと、当該SNSの投稿を選別して、それをコピー&ペーストするだけなので、簡単だ。
ただし、ふだんからSNSで記事に埋め込む前提で投稿をしておく必要がある。
また、Twitterはスマホアプリ版だと埋め込み機能がない。
対処法としては、ブラウザからモバイル版Twitterサイトにアクセスし、そちらから埋め込み機能を利用する方法がある。
Instagramも同様で、スマホアプリ版は埋め込み不能のため、ブラウザからInstagramサイトにアクセスして埋め込み機能を使おう。
もうひとつの注意点として、他人のSNSを埋め込んでいる場合、削除されるとリンク切れになるということがある。
これは、「Broken Link Checker (ブロークン・リンク・チェッカー)」というWordpressのプラグインの活用で防ぐことが可能だ。
埋め込んだSNSが消えたときに教えてくれるという優れもの。
ちなみに、リンクしたWebサイトのリンク切れも知らせてくれる。
アプリ活用でタグの入力も簡単に
WordPressの投稿には、公式アプリの利用が一番知られている。
安心感はあるかもしれないが、実はいまのところ使い勝手がいいとはいえない。
そこで、サードパーティー製のアプリを活用することで、便利で効率的に記事投稿をすることができる。
WordPress投稿用アプリとして紹介されたのが、「するぷろ」。
スマホで記事を投稿しやすいようによく考えられたアプリで、利用者も多いという。
もうひとつのおすすめアプリが「PressSync (プレスシンク)」。
WordPressのテキストモードで記事を編集するときは、このアプリの方が便利だという。
HTMLタグやCSSを知っている人は必須かもしれない。
スマホでの編集で一番面倒だと思うのは、タグの入力だ。
PressSyncは、事前によく使うタグを登録することで、ワンタッチで入力ができる。
事前準備は必要だが、かなりの効率化が期待できる。
慣れた人になると、するぷろやPressSyncを組み合わせて記事を書く人もいるらしい。
ほかにもするぷろの上位版「SLPRO X (すぷぷろ エックス)」を使う手もあるそうだ。
まとめ
スマホでブログの記事を執筆・編集を簡単かつ効率的に行うには、いかに自分の目的に合うアプリを活用できるかが重要。
また、今後も新たなアプリや機能の登場で、今回学んだことも変わってくるだろう。
たとえば、先に地方では車での移動の時間が多いと書いたが、音声入力がさらに向上していけば、車で移動しながら音声による記事の作成も夢ではないだろう。
今回の参加者の一人で、常連参加者ののってぃ (@notthi )さんは、アプリを活用してスマホでの作業をドンドン行っている。
今回の備後ブロガー会レビュー記事は大いに参考になる。
参考
第15回備後ブロガー会に参加しました!@ONOMICHI SHARE。テーマは「スマホでブログを書こう!」遊ぶように生きよう
また、運営者のつぶあんさんの記事も参考になるだろう。
参考
第15回備後ブロガー会を開催しました!今回のテーマは「スマホでブログを書く!」です!つぶログ
▼関連記事
- 【13回備後ブロガー会】プロブロガーあんちゃさんが語る「情報発信のすすめ」。少人数でじっくりと問答!
- 【第12回備後ブロガー会】@福山Qoo Qoo Cafeに参加!
- 『ノマド的節約術』の松本博樹さんから学ぶ!第10回備後ブロガー会@福山Hallapa
- Abroaderさんからブログ収益化のポイントについて学んだ!第9回備後ブロガー会@福山Hallapa
- 「なっちゃん」からライティングの基礎を学ぶ!第8回備後ブロガー会
- 講師はデザイナー・村田那奈さん!備後ブロガー会@尾道に参加
- テーマはブログのリライト!第6回備後ブロガー会@尾道に参加しました。
- 高知移住で有名なブロガー・イケダハヤト氏が備後地方に登場!! 第3回備後ブロガー会
- 第2回備後ブロガー会に参加! 今回は福山市内で開催!!
- 初参加!! 備後ブロガー会
次回の開催
次回、16回の備後ブロガー会は「ブログを書くツール・アプリの共有」をテーマに、2018年5月19日 土曜、13:00〜15:00に尾道市のコワーキングスペース 尾道シェアで開催。
詳細は下記を参照。
参考
第16回備後ブロガー会をONOMICHI SHAREで開催します!今回のテーマは「ブログを書くツール・アプリの共有」です。つぶログ