福山・井笠・総社・倉敷・岡山など広島県備後地方&岡山県のグルメ・観光・文化を紹介

第2回岡ブロに参加! SEO超神T.Murakami(トシ)氏が講師に!!

第2回岡山ブログカレッジ@倉敷市民会館

当サイトではGoogleアドセンス広告を表示、一部の記事にはアフィリエイト広告を表示しています。

2017年5月21日(日)、第2回岡山ブログカレッジ(岡ブロ)に参加してきました!

当日は、私の住む福山市は年最大の催しである「ばら祭」が開催中でした。
しかし、それは眼中にはなく、岡ブロに参加。

そのリポートをお伝えいたします。

当日の様子

前回の第1回に続いての参加となりました。

今回は倉敷市民会館内の和室会議室で開催。

当日は倉敷美観地区での三斎市や阿智神社の春祭、市民会館では有名歌手のライブと重なり、周辺はとても人手が多かったです。

駐車場はどこも満車だったみたいですね。

私は電車でしたが…

少し早めに到着し、美観地区をカメラ片手に散策。昼食をとって会場入り。
写真撮影に夢中で危うく遅れるとこでした (^_^;)

テーマは「ブログのコンセプトを考えよう」

今回のテーマは「ブログのコンセプトを考えよう」です。

講師は、前回にも少しお話をされた、「ぶろぐのちから」運営のトシ(T.Murakami)(@SY_SI_Murakami )さんです!

主催の「アナザーディメンションチー(@ktoi_chi )さんの挨拶、参加者の自己紹介の続いて、メインの講義に。
前回でもその一端を見せた、トシさんの絶妙かつ軽妙な語り口
参加者も皆引き込まれます。

今回のポイントは

  • 認知の獲得=どんな人? どんなサイト? ここをまずクリヤーする
  • 強み=5つの要素の総合力(スキル、経験、知識、才能、情熱)
  • 強みは相対的なものである
  • よりよい反応が欲しいなら「テーマに興味がある人」「自分が、より理解している・理解できる人」をターゲットに
  • ちょっと前の自分をターゲットにしてみる
  • ポジショニングを決める(専門家・先行者=教える人か、仲間・同行者=共に学ぶ人か、初心者・後発者=追いかける人か)
  • セルフブランディングとメディアブランディング

といったところでした。

私は地名に関することを書きたいとブログを始めたので、コンセプトはわりとハッキリしてるのですが、もう少し具体的に決めていきたいなぁと再認識。

また、次回講義をされる「おかやま名店道しるべ」運営のきーたん(@keyturn312 ‏)さんが、ブログを始めた経緯等を話されました。
岡山のトップグルメブロガーになるまでの道のりを紹介。始めた経緯も披露。

ワークショップ

続いてはワークショップ。

今回のテーマ、ブログのコンセプトを考えるための現在と過去の自分について振り返るというものでした。

配布されたのはトシさんオリジナルのワークショップ用紙とのこと。
ここから自分の強みを見出し、ブログのコンセプト作りに生かします。

みんなでワイワイと話をしながらの、楽しい作業となりました。

懇親会

終了後は有志で懇親会。

トシさんも参加され、ブログカレッジ時間内ではできなかった質問をしたりしました。
遠くからの方、初めての方もおり、楽しい会となりました。

まとめ

ブログのコンセプトは個性や方向性を決める重要なポイント。
またコンセプトが定まることで記事も書きやすくなります。

決めるのは大変な作業かもしれません。

しかし、自分を見つめて、自分の強みを知り、それを生かすことで、ブログ運営に大きなプラスになります。

さらにブログ以外の生活の場面でもその強みは生かされるかもしれません。

そして最後に講師のトシさんの話は実に分かりやすかったです!