当サイトではGoogleアドセンス広告を表示、一部の記事にはアフィリエイト広告を表示しています。
きびだんごは岡山を代表する銘菓で、岡山土産の定番中の定番。
しかし、いろんなメーカーがきびだんごを販売している。
どれほどの会社が製造しているかご存じだろうか。
また、どこのきびだんごが良いのか、どんな特徴があるのかが知りたいのではないだろうか。
そこで、『OMIYA!』などのメディアで郷土文化ライター、銘菓・土産菓子ライターとして活動する筆者アサノが、岡山界隈できびだんごを製造するメーカーをまとめ、解説しよう。
きびだんごとはどんな菓子なのか、どんな歴史があるのかなどを知りたい場合は、きびだんごについて詳しく書いた記事があるので、ぜひ参照して欲しい。
【きびだんご】岡山代表銘菓の歴史と発祥・由来。明治天皇や岡山藩主のお墨付きの土産菓子
きびだんごメーカーリスト
※ 五十音順
会社名 | 所在地 | URL | その他の人気商品 | 備考 |
---|---|---|---|---|
浦志満本舗 | 岡山市北区北長瀬表町3-11-18 | |||
岡山宝 | 岡山市北区今6-8-1 | |||
金扇堂 | 岡山市北区富町1-13-26 | |||
金萬堂本舗 | 岡山市北区辛川市場642-1 | きび田楽、むらすずめ | 尾道の同名企業から分社化 | |
花月菓子舗 | 岡山県岡山市表町三丁目5-20 | 廃業 | ||
錦盛堂 | 倉敷市児島下の町十丁目374-8 | http://www.kinseido.jp/ | 杵つきあんころ餅 | |
くらしき美味処 | 倉敷市中央一丁目1-7 | いろはに美味すずめ(むらすずめ) | ||
広栄堂武田 | 岡山市中区中納言町7番33号 | 調布、中納言、栗まんじゅう | ||
廣榮堂本店 | 岡山市中区藤原60 | 調布、むらすずめ、きび大福、栗まんじゅう、 吉備太鼓、餡づつみ |
||
敷島堂 | 瀬戸内市邑久町尾張1153-1 | 夢二、夢せん、夢どら、夢二の宵待草 | ||
下山松壽軒 | 岡山市北区平和町2-1 | つるの玉子、調布 | ||
聖和堂 | 岡山市北区西古松二丁目11-1 | むらすずめ、朝日餅、岡山物語、ぱふ | ||
タナベ | 津山市宮尾645 | |||
中山昇陽堂 | 岡山市北区大供表町2番8号 | http://www.shoyodo.jp/ | 調布、むらすずめ | |
富来屋本舗 | 倉敷市本町6-21 | http://www.try8.jp/ | ||
桃太郎本舗マルシン | 岡山市南区福富中二丁目18-28 | 栗さらさ、きんつば | ||
山方永寿堂 | 岡山市中区西川原53-8 | http://eijudo.co.jp/ | ||
山脇山月堂 | 岡山市中区桑野708-1 | http://www.dango.co.jp/ | 調布 |
上記のうち下記8社が、きびだんご製造の8大メーカーだ。
私は「きびだんごの八部衆(はちぶしゅう)」と呼んでいる。
- 広栄堂武田
- 廣栄堂(廣栄堂本店)
- 下山松寿軒
- 山脇山月堂
- 山方栄寿堂
- 中山昇陽堂
- 金萬堂本舗
- 金翁堂
こちらの記事もおすすめです
【きびだんご】岡山代表銘菓の歴史と発祥・由来。明治天皇や岡山藩主のお墨付きの土産菓子【高梁銘菓 ゆべし(柚餅子)】江戸時代の備中松山藩 献上菓子!歴史ある伝統銘菓【落合ようかん】美作落合銘菓!表面のカリカリとした食感がやみつきに。岡山県北・真庭市土産におすすめ【調布】岡山市土産で「おっ」と言われたいなら調布がおすすめ!岡山市四大銘菓の一つ【つるの玉子】明治20年から岡山で愛されるマシュマロ菓子。後楽園の鶴にちなんだ岡山の隠れ名物